インプラント
インプラント治療をご存じですか?虫歯や歯周病で抜けてしまった歯の機能を、ねじ状の人工歯根とセラミック製の人工歯によって補う最先端の歯科治療法です。
よく噛める秘密は?
インプラント治療の大きな特徴は、チタン製の人工歯根を外科手術によって歯ぐきに埋め込むこと。チタンは生体親和性が高く骨と結合する唯一の金属で、これによってしっかりとした歯の根ができます。そのため入れ歯やブリッジなどに比べ、グッと力を入れてよく噛めるようになるのです。
見た目が自然な人工歯
人工歯根の上に装着する人工歯はセラミックでつくられています。セラミックはインレー(詰めもの)やクラウン(被せもの)などの義歯でもっとも多く使われている素材で、とにかく自然な見た目が特徴。まるで天然歯のような自然な白さと透明感があり、さらには高い耐久性を備えていて毎日の食事で難なく使えるのです。
インプラントこんな方にオススメ
保険の入れ歯(レジン床義歯)
インプラントには、人工歯根がありますので、歯列の中に自然な形で溶け込みます。また、人工歯の部分である上部構造には、ジルコニアなどの審美性が高い材料を使用できますので、天然歯に近い形の歯を復元することが可能です。
天然歯と同じように噛みたい
入れ歯やブリッジには、人工歯根が存在せず、歯肉の上に浮いている状態であるため、どうしても噛み心地が天然はより劣ります。一方、インプラントには人工歯根があり、ものを噛んだ際には、しっかりと歯肉や顎の骨に刺激が加わりますので、噛み心地は天然歯に近いといえます。
健康な歯を削りたくない
ブリッジを製作する際には、支台歯を大きく削る必要があります。入れ歯に関しても、金属のバネであるクラスプなどを引っ掛ける歯には、ある程度の処置を施す必要があるのです。その点、インプラントは単独で口腔内に固定できるため、健康な歯を削る必要がございません。
入れ歯治療でしゃべりにくくなることが心配
入れ歯というのは、とても大きな補綴装置で、形態も複雑です。それだけに、装着時には発音障害が生じることも珍しくありません。一方、インプラント治療では、人工歯根と人工歯という非常にシンプルな構成の補綴装置を装着するため、発音障害が生じることはほとんどございません。
歯や顎の骨を健康に保ちたい
上述した通り、ブリッジや入れ歯は周囲の歯を削る必要が出てきます。また、歯を失った部分には咀嚼圧などがかからないため、歯槽骨が徐々に痩せていってしまうのです。その結果、歯や顎の骨に悪影響が及ぶだけでなく、補綴装置を作り直す必要が生じることもあるのです。インプラントであれば、顎の骨に人工歯根であるフィクスチャーが埋まっていますので、もの噛む度に顎骨へと刺激が伝わり、痩せていくことがなくなります。もちろん、毎日のケアやインプラントのメンテナンスを適切に実施することが不可欠ですが、お口全体の健康に寄与することは間違いありません。
インプラント・入れ歯・ブリッジの比較
入れ歯
メリット
- ・治療期間が短い。
- ・保険適用なら数千円でつくれる。
デメリット
- ・固い食べものが食べにくい。
- ・(保険適用の入れ歯の場合)
装着すると違和感・異物感がある。 - ・違和感・異物感がない
- ・(保険適用の入れ歯の場合)見た目が不自然。
- ・(保険適用の入れ歯の場合)しゃべりにくさがある。
- ・毎日のお手入れに手間がかかる。
- ・顎に力が加わらず歯槽骨(顎の骨)がやせ衰える。
ブリッジ
メリット
- ・(費用をかけた場合)見た目の仕上がりがいい。
- ・違和感があまりない。
デメリット
- ・周りの健康な歯を削る必要がある。
- ・しゃべりにくさがある。
- ・毎日のお手入れに手間がかかる。
- ・顎に力が加わらず歯槽骨(顎の骨)がやせ衰える。
インプラント
メリット
- ・自然な噛み心地と見た目が手に入る。
- ・スムーズに発音できる。
- ・周囲の歯を削る必要がない。
- ・周囲の歯や顎に負担をかけることがない。
- ・歯槽骨(顎の骨)がやせ衰えない。
デメリット
- ・外科手術が必要。
- ・治療費が高い
当院のインプラント費用について
秋山歯科医院では、インプラント埋入・フィクスチャー代・増骨法を含んだインプラント治療を一律35万円で行っています。(2008年8月11日現在)
増骨法とは、歯槽骨の厚みが足りずにインプラントを埋められない場合に行う「骨を再生する治療法」です。本来であれば別途費用がかかる治療法ですが、当院ではこの治療も含めて一律料金を設定しています。
その理由は、インプラント埋入手術で歯肉を切開してから増骨法が必要であることが判明した場合に、その場で初めて別途費用がかかることがわかって患者様に負担をかけることを避けるためです。